MSXエミュレータ情報室


Date: 01/08/09 01:35:25
From: ATARULUM (
ATARULUM@hitel.net)

Re:SYSTEM ROMの吸出しができません

>SYSTEM ROMの吸出しができないでいます。MEKEROMを使って吸>い出そうとしているのですが途中でエラーがでてしまうのです。
>「Disk offline in 310」とでます。
>disk.romを吸い出してる時にこのエラーがてるんです。

これはですね、私の考えですが SANYOのDISK BASICはパナソニックと
同じくDISK BASICのエリアーを吸出しする時に割込みが発生するによって
途中で暴走するのでは無いかと思います。
私にMAKEROM.BASを改造したPANAROM.BASが
ありますが、一応必要ならメール下さい。
それからシステムのスロットマップも出来る限り教えて下されば
ありがとうございます。

DISK BASICは恐らく割込み禁止を利用したKSAVER.COMを利用するしか
手はありません。














Date: 01/07/20 21:01:09
From: NAKA (
QZY13634@nifty.ne.jp) [HomePage]

SYSTEM ROMの吸出しができません

はじめまして
最近、YAHOOのオークションで三洋のPHC−70FDというMSX2+パソコンを落札して入手したのですがSYSTEM ROMの吸出しができないでいます。MEKEROMを使って吸い出そうとしているのですが途中でエラーがでてしまうのです。
「Disk offline in 310」とでます。
disk.romを吸い出してる時にこのエラーがてるんです。
FDDの調子が悪いのかなとも思うのですが市販ソフトだとちゃんと読み込みしてくれてます。MFANのディスクは全滅でしたが...

エミューレーター初心者なものでよく解りません
よろしくお願いします。














Date: 01/07/19 13:30:17
From: エミュレータ初心者

fMSXでFM音源の楽曲を聴きたい!

MSX-FAN誌上で活躍されたJL2TBBさんのファンである私は
氏のホームページから音楽データをダウンさせてもらったので
ぜひこれをfMSXで聴きたいのですが、なかなかうまくいきません。
やりかたのわかる方ご教示くださいませ。














Date: 01/07/09 00:36:57
From: KEN

Re:Windows98と2DDフォーマットディスクについて

うろ覚えですまないのですが WIN98では640Kの2DDは
うまく読めないのではないかと思います。
そのあたりを調べてみたらいかがでしょうか?
誤っておりましたら申し訳ありません。














Date: 01/07/08 00:28:52
From: K-ichi (
k-ichi@remus.dti.ne.jp)

Re:Windows98と2DDフォーマットディスクについて

>わたしも2DDを入れるとなんかおかしくなりましたが、
>FDの正面から見て右側(書込み設定用スイッチの反対)
>にある穴をテープで塞いでからノントラブルです。

元の質問はMFANのディスク(ちゃんとした2DD)ですから穴はないはずですね。

ちなみにどこのメーカーのPC(FDD)をお使いですか?。
メディアチェック穴を検出してOSに反映しているわけですよね。
ん?普通してるのかな?。試したことないや。^−^;
--














Date: 01/07/07 22:51:03
From: SU3

Re:Windows98と2DDフォーマットディスクについて

わたしも2DDを入れるとなんかおかしくなりましたが、
FDの正面から見て右側(書込み設定用スイッチの反対)
にある穴をテープで塞いでからノントラブルです。














Date: 01/06/27 16:50:55
From:

Re:ぎゅわんぶらあ自己中心派2+1をエミュレータで完全に成功された方いますか?

fMSX98/AT版ならうまく行ったと思います。














Date: 01/06/26 19:06:42
From: HiroHiro (
cac39040@pop11.odn.ne.jp)

ぎゅわんぶらあ自己中心派2+1をエミュレータで完全に成功された方いますか?

この掲示板にはじめて書き込ませていただきます。

ぎゅわんぶらあ自己中心派2+1(28人フリー&勝ち抜き対戦、タコ討伐戦)
をエミュレータで完全に再現しようとしていろいろと当ってみたのですが、
paraMSXを使用した場合、ランチャーのROM設定を、
  Cart A(ぎゅわん自己2) を 4-ASCII 8k
  Cart B(ぎゅわん自己1) を 0-konami 8k
にすると、一応ゲーム自体は全てのモードでできました。ところが、ぎゅわん
自己1のキャラクタがうまく表示されず(ぎゅわん自己2のキャラは正常)、
再現性としては今一つの感があります。

完全に再現できた方はおられないでしょうか?

発売されて13年が経ちますが、最高のマージャンソフトだと思っています。
現在PS版もあるのですが、タコ討伐戦がないので、未だMSXを手放せずに
います(^_^;)。
しかし、寄る年波には勝てず何とかしたいものです。














Date: 01/06/21 11:23:15
From: moguri (
moguri@i-bridge.co.jp)

Re:吸出し不可能であるロムカートリッジソフトリスト

>これは色々と試してみました。
>正常なツールでは吸出しが不可能なロムカートリッジソフトは

>1.文節変換熟語ユニット (32KB + 128KB??)

これに付いてはわかりませんが…。

>2. HALNOTE (6M)

についてなら、ちょっとだけ調べて、ある程度?吸い出せたので報告等。

なんとなく8k-pageぽくて、0x4fffとか0x6fffとかにページ選択レジスタが
存在しているらしい。内容は、128kがHAL-Noteのシステムのようで、128kが
SONY-JFEP、512k程度が熟語辞書ROMと。

でも、実はまだ謎が多いカートリッジでして〜(^^; 少なくともさらに
MSX標準漢字ROM(256k分?)も存在するので、容量としては8Mbit以上ですね(^^;
他に辞書のバックアップRAM(16k)とかも(^^;;;;














Date: 01/05/07 19:57:20
From: JIROU KANEDA

Re:Windows98と2DDフォーマットディスクについて

>ここからが本題です。
>(長くてすみません)

>で、いざ、PCのFDDに2DDのMFANディスクを差し込みHDDにコピー、
>と思ったのですが
>どうも読み込みが変です。
>ドライブのプロパティを見てもおかしいし、
>ファイルをメモ帳で開こうとしても中身がなかったり
>ディスクが壊れてしまったのかと思いましたが
>その他いろいろなフロッピーで試しても同じ症状で、
>あげくには、Win上で720KBフォーマットした2DDディスクでさえ
>使えない状況でした。
>Gatewayのサポートに電話した所、Windows98の仕様ではないか?
>ということです。
>(実際、Microsoftのページでもそれを思わせる情報がありました)

>ただ、DOSモードで再起動すると、何の問題もなく使えるんですよ
>>2DDディスク
>そんなわけで、Win98上で2DDを使うことができた、という方は
>いるでしょうか?
>うちだけの局所的な症状なのでしょうか?

それはおかしいですね。
普通DOS/V機用の3.5 FDDなら
1.44MB (2HD)と 720KB (2DD)はBIOSで基本的にサポートしていますので
(ただし3モードの1.25MBの場合はBIOSのサポートあるいは別途ドライバーが必要な
場合がありますが)
問題無いと思いますが、WIN98で2DDを読めないと言うことは
FDDの不都合(故障)以外には考えられませんね。

あるいはフロッピのドライバー問題かも知れませんが、
WIN98の場合は基本的なドライバーでもちゃんと動作します。

もしそれでも問題であればFDDを他のメーカーの物
(MITSUMI、NEC等)と交換して見ればどうでしょう?
あるいはそのメーカーのドライバーを使うしかありませんね。

でも確かなのはWIN98は基本的に2 MODE (3.5の場合は720KB/1.44MB)を
基本的にサポートすると言うことです。
>Web上をいろいろ調べてみたのですが、どうも分かりません。
>長文で、ほんと失礼しました。














Date: 01/05/07 18:24:37
From: ふぃりー

Windows98と2DDフォーマットディスクについて

こちらに書き込みさせていただくのは、
もしかして初めてかもしれません。
どうぞ、よろしくお願いします。

ちょっと前置きを書きますと、
先日、ひさびさにMSX-FANのファンダムゲームをやろうと思い
MSXを起動したのですが、やはりディスクドライブが
読み込みできない状況でした。
ベルト交換をすればよいのでしょうが
今なら、Windows用MSXエミュレータという素晴らしい
ソフトウエアがあるやと、思い、
1年前に購入したGatewayのPenIIIマシン(OSはWindows98SE)
を起動し、こちらのページなどを利用してRuMSXをインストールした次第です。
ついでに、Windows用ソフトウエアであるディスクイメージ作成支援ツール
もあったので一緒にダウンロードしました。

ここからが本題です。
(長くてすみません)

で、いざ、PCのFDDに2DDのMFANディスクを差し込みHDDにコピー、
と思ったのですが
どうも読み込みが変です。
ドライブのプロパティを見てもおかしいし、
ファイルをメモ帳で開こうとしても中身がなかったり
ディスクが壊れてしまったのかと思いましたが
その他いろいろなフロッピーで試しても同じ症状で、
あげくには、Win上で720KBフォーマットした2DDディスクでさえ
使えない状況でした。
Gatewayのサポートに電話した所、Windows98の仕様ではないか?
ということです。
(実際、Microsoftのページでもそれを思わせる情報がありました)

ただ、DOSモードで再起動すると、何の問題もなく使えるんですよ
>2DDディスク
そんなわけで、Win98上で2DDを使うことができた、という方は
いるでしょうか?
うちだけの局所的な症状なのでしょうか?
Web上をいろいろ調べてみたのですが、どうも分かりません。
長文で、ほんと失礼しました。














Date: 01/03/19 00:18:11
From: JIROU KANEDA (
atarulum@kornet.net)

MESS エミュのディスクベージック サポート

遂にMESSが DISK BASICをサポートします。

まだ完璧とは言えませんが、ほぼ実機を真似しようと努力しているようです。

その前にMESSは0.37b12 (DOS)をダウンしてから解凍(フォルダー別に区分)下さい。

またおまけのCRCファイルがありますが、それを確実にダウンしてから
CRCフォルダーにコピーして下さい。

http://mess.emuverse.com/


これらの実行方法は下記をご覧下さい。( )は場合によってはMSXJ、MSX2Jと指定
して下さい。

1.ロムカートリッジのみ実行 (2個の場合、1個の場合は[ ]部分を無視して下さい。)

MESS (MSXJ) -CART CART#1.ROM -CART [CART#2.ROM]

2.ディスクゲーム駆動(DISK A,Bの場合、Aの場合は[ ]部分を無視して下さい。)

MESS (MSX2J) -CART DISK.ROM -FLOP DISK#A.DSK [-FLOP DISK#B.DSK]

3.ロムカートリッジソフトとディスクを一緒に使う場合

MESS (MSX2J) -CART DISK.ROM -CART CART#2.ROM -FLOP DISK#A.DSK [-FLOP DISK#B.DSK]

ここでもしFMPACを使う場合は1と3の場合ですが、CART#1あるいはCART#2にFMPACを
指定して下さい。

以上です。
もしどうしても良く分からない部分があればメール下さい。

また詳しくは各*.TXT (MESS.TXT等)をご覧下さい。














Date: 01/03/01 01:41:44
From: JIROU KANEDA (
ATARULUM@hitel.net)

吸出し不可能であるロムカートリッジソフトリスト

これは色々と試してみました。
正常なツールでは吸出しが不可能なロムカートリッジソフトは


1.文節変換熟語ユニット (32KB + 128KB??)
2. HALNOTE (6M)

上記のソフトはたとえMEGA-SCSIやIDE HDD等を使用しながら
MGSAVE.COMでも駄目でした。
1番の場合は文節変換ソフト部分(32KB)は吸出しが出来ますが
肝心な辞書ロム(128KB程度)は吸出しは出来ません。
2番の場合はエラーを出しているようです。
6メガであるからMEGA-SCSIのHDDあるいはIDE INTERFACE HDDを
利用したり4メガバイト拡張RAMがあればRAM DISKを利用したり
(セーブの時は圧縮します。)するしかないと思ってましたが
以外に吸出しが出来ませんでした。

これらの方法が見つからない以上吸出しは通常の方法では無理だと判断してます。
ロムハンターでも無理だと思いますが..














Date: 01/02/24 19:45:36
From: JIROU KANEDA

MESSで動作確認したMSX1/2ロムカートリッジソフト

MSX1用ロムカートリッジイメージ(463個)
MSX2用ロムカートリッジイメージ(143個)

これらをMESSで動作確認しました。
ただしバージョンは
MSX1用はMESS 0.37b10で(b11の場合は64KBロムが動作しないバグ発見)
MSX2用はMESS 0.37b11で動作確認しました。

この中でMSX1用は僅か6個程度、MSX2用は最初のサポートバージョンでしたが
見事12個を除いて動作しました。

MSX1用は殆どプロテクトや一部特殊的なメモリマッパー(CROSS BLAIM等)を
除いては完璧に動作しました。

MSX2用はたとえ12個を除いて動作したとしてもまだ安定していませんが、
予想以外にどうさ不可能なソフトが一割を越えなかったと言うことは
注目する部分であります。














Date: 01/02/21 17:32:28
From: あべし

それはめちゃくちゃ楽しみです。

>OPLL特化型エミュは、岡崎さんのEMU2413が最近いい感じです。
>http://www.angel.ne.jp/~okazaki/ym2413/
>OPLL互換チップを作る為の解析が目的ですが、ソフトウェア
>エミュレータとしても十分に優れていますよ。必聴モノです。
>時期FreeMSXではEMU2413コアが採用される雰囲気なので、
>(上のページの掲示板を見るとわかります)しばらく待って
>みるのも良いかと思います。・・・もう出来てたりして。

やったー!待ちに待ってた内容の情報有難うございました。
『FreeMSX』だけでなく、マスターシステム系のエミュや
MESS等にもWIN,MAC問わずYM2413の非力ながらも素晴らしい音
が蘇るとイイですね。

有難うございました。














Baboo! JAPAN ご意見、ご要望などは まで
Copyright (c) 1995-2012 Baboo! 管理スタッフ
Baboo! BBS トップページ